いくら丼 北のグルメ亭
いくら丼の作り方は、一般的にいくら正油漬をご飯の上に乗せた丼物です。
イクラ醤油漬けの味付けによって、イクラ丼の味は大きくかわりますね。プチプチのいくらを使ったものが美味しいと思います。
2010.10.30 海鮮食堂 北のグルメ亭 いくら丼
北海道札幌市にある、札幌市中央卸売場外市場へ行きました。札幌場外市場 自体はすぐ見つかるのですが、駐車場は注意して探さないと見つけにくいかもしれません。
私は、早くから開いているお店で、お客さんが少ない時間を狙い、朝の7時ごろに行きました。
案の定、お客さんは少なく、お店には海産物が沢山ならんでいました。お客さんが少なくて商品を見やすいのは良いのですが、店員さんから声を掛けられやすくなるのは、予想出来ていませんでした。
ゆっくり毛がにやタラバガニ、お魚をチェックすると、お腹も減ってきます。
そこで、場外市場の端にある、海鮮食堂 北のグルメ亭へ行きました。こちらのお店は、朝7時から開店ということで、朝早く行っても朝食を食べることができます。
毛がに・いくら丼
海鮮食堂 北のグルメ亭は、北海道各地直送の魚介を使った海鮮料理を、気軽に楽しめるようです。広い店内に通され、席についてメニューをチェックしてみました。
いろんな海鮮食材を使った料理の中で、いくら丼に魅力を感じました。その中でも、毛がに・いくら丼を注文しました。
写真がその毛がに・いくら丼です。かなりの量にびっくりしました。普段なかなかお目にかかることの出来ない量です。
こちらの いくらの醤油漬けは作り方にこだわっていて、鮭の大粒の原卵を使用して皮が柔らかくてプチプチの食感の「いくら醤油漬け」が売りのようです。確かに食べてみると、イクラがプリプリしていて美味しいですね。
また、毛がにの繊細な味わいも堪能できます。このお店はオススメです。
- お店:海鮮食堂 北のグルメ亭
- 所在地:北海道札幌市中央区北11条西22丁目4-1
- 電話:011-621-3545
- 営業時間:7:00~15:00
- 休業日:年中無休
- ホームページ:海鮮丼・いくら丼・うに丼:札幌市中央卸売場外市場 海鮮食堂 北のグルメ亭
- 評価:4.0